2015年3月8日日曜日

買い増しエントリーの評価 実は固定ロットの方がPFは大きかった

先週末は雇用統計でした。
いつもは 祭りだー ということで直前の動きから注視していたわけですが、今回は正直読めなくて、読むことをやめてみているだけモードになっておりました。(と言いながら発表後にドル円はちょっとLong持ちましたが)

USDJPYとEURUSDともに大きなレンジバンドをブレイクしました、今月中旬のFOMCが次の山場になりそうですし、その前の雇用者賃金がカギになりそうです。

さてEAの評価でいつまでも終わらないバックテストに見切りをつけて、買い増しエントリーについて評価しています。
そもそも今回のEAのベースとなっているインジケータはたくさんのサインを出す。というものでした。
そのたくさんのサインをうまく使えないかというところから買い増しエントリーを組み込んだ次第です。


サインを出すインジケータ画面ですが、黄色に囲った場所で複数のサインが出ています。
ポジションを持っていると同じ方向のサインが出ると買い増しを行えるようにしており、最大数を指定するようにしています。

この図の左上を見るとサインが出た後に順調に動いているのでポジション数と利益が比例します。ただし右下は現時点で下がっていますが、この先切り返して上昇しロスカットになるとすると、LCを固定Pipsで指定していますので、安いものから順番にロスカットされることになります(当然なのですが)。


このようなケースでは買い増しが大失敗しています。
いわゆる高値つかみです。

買い増しによる損益とドローダウンの変化を比較すると

買い増しを行わない時(MaxPostion=1)との比率をプロットしています。
ドローダウンが直線的に伸びていますが、損益は伸びが鈍化しており絶対額は増えているのですが、ドローダウンの率は50%を超えます。

ということを評価しておりまして、選択肢は
① 損を減らす為にストラテジーを精査する(ただしこれは今やりたくないので先送り)
② 利を伸ばす為にストラテジーをいじらずトレーリングを模索する(自信ありませんが)
③ いさぎよく買い増しエントリーはあきらめて固定とする(それでもPFが2.3あるので悪くないかも)
④ しつこく買い増しの方法を模索する

ということで③の固定ロットが有力な選択になりそうなのですが、今回評価しているセッティングで動かすと10年間でエントリーが53回(つまり月平均1回なくて2月に1回ぐらい)で、VPSにMT4を設置してもほとんどエントリーしないEAになりますので.... という状態です。

もう少し考える必要がありますが、急がばまわれということで

来週も良いことがありますように また寒くなるのでしょうかね?

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。

すぐに返信できないことが多いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。