2013年12月30日月曜日

2013/12/30 EURUSD Long 年越しなるか

朝からPCを見ておりました




入る場所がどうもピンと来なくて中断。

部品購入した自作PCを組み立てていると1台は問題なし、2台目がどうもM/Bの初期不良らしい。

基本的なことを確認しても症状は変わらず、電源が入らずなのでこれ以上どうしようもなし。

部品で買って組み立てると安いことは安いのですが、この初期不良に当たると面倒。

交換の申請をして、部品を取り外して送るので、結構な労力が必要になります。

今回はCore7に16G RAM、SSD 256G、HDD 2G、ケース、電源で10万切りでした。

もう少しスペックを落とせば9万ぐらいまでになるのですが、せっかくなのでという選択です。

これまでは、更にビデオカードを足して12万くらいなのですが、Core7の内蔵GPUで十分なのでと考えてなしとしています。

午後はWindows 7のUpdateに長いこと付き合って、アプリケーションを入れたらへとへと状態でした。

という意味のない書き込みはさておき、晩飯を食べてからチャートを開けると、レンジ抜けと長期線の反転気配。


Angleツールで、Angle値が+10超え、CCIはその上、に加えて、LWMA320を短期線が抜け、中期線が長期線の上。 という、とてもラッキーな場所でした。

少し拡大

これを書いている間に1時間足もレンジ抜けの気配なので、このまま様子を見ることにします。

順調に上がってくれれば、そのまま年越し放置の予定です。

レンジの下にロスカットを入れておく予定です。

それでは お休みなさい 皆様 良いお年をお迎えください。


2013年12月26日木曜日

めずらしい動きのチャート

久しぶりにとんでもない動きのチャートに出会えました。

ZARJPです


ご存知のようにZARは高金利通貨なので、その分スプレッドが大きくて長期保有しないとなかなか勝てない部類だと思っています。

普段から値動きが荒く、トレンドが出ると一方通行が長く継続するタイプの動きをします。

最近はずーと上げで、10.1を抜けてきたので反転することをあまり心配しなくて良い状況です(と 安心していると急転してということも多々あるのですが)

この数ヶ月はZARJPとUSDZARが反比例することも少なく面白い動きを見せているように感じています。

まあ時間足で見るより日足でみるべきぐらいの通貨なので、少々のマイナスに動じない覚悟が必要なので絶対におすすめはしませんが、超長期に持っていて ということで久しぶりにチャートを見たら変な動き! という日記でした。

明日は仕事納めなのですが、むちゃくちゃ忙しいです

中身のない書き込みでした おやすみなさい

ZARJPの次の節目はチャート見ると10.3前後なのですがどうなるやら

2013年12月23日月曜日

苦痛な一日でした

せっかくの休日でしたが、午前中からさっぱり動かず。
19時になって期待したのですが、依然としてヨコヨコ。


高値、安値で見ると30%戻し近辺です。

ポジション取らない という我慢は退屈を通り越して苦痛でした。

今週は仕事納めの週なのですが、為替は既に仕事納めになったのでしょうかね?

お休みなさい

今週は動かない日はブログを更新しない予定ですが、できれば毎日更新したいですね


2013年12月21日土曜日

計器の使いどこ その2 ちょいと欲張る

昨晩は帰りが遅くPCに電源入れずでした。

「この先どっちに行く?」の考察です。

EURUSD 5Mの動きです。


早駆けのCCIが+10からマイナス、そして-10を抜け、Angleもマイナスに再反転。
(ここまでが前日に書いたところです)

短期線が中期線、長期線の順番で抜けたところでShort。 は 反転狙いなので当たれば大きく取れるのですが、その分リスク高いと思います。

Barはその後いったん戻しますが、中期線が長期線を抜けてデッドクロス。 そして短期線が下方向に向きを変えた場所が(比較的安全な)Short候補と考えています。
ShortのエントリーはBarが短期線の下にあり、かつ最新のBarの高値、安値の中値付近でエントリーできると私は損した気分にはならないです(笑)。

図の赤い下矢印がShort候補なのですが、もう一つ重要なのがレンジになっているのか否かで
移動平均だけだと判断が難しいので、Angle値も加えて見るとレンジではないと(Angleが-10以下)判断します。

まあここまでは、このチャンスに巡りあえばそんなに難しくないはず と思うのですが

問題は、この先 どこで決済するのかです

例によってビックドライブを狙う という視点なので、やや高望みで、決済が遅れると逆に利益が少なくなる可能性もありますが(順不同で書きます)

1.CCIがマイナスから+10を超え、Angle値がプラスに
  注意)これをレンジ状態で行うと大概マイナスになりますので、トレンドに乗った状態が前提です

2.中期線が長期線を抜ける場所
  これは確実ですが、今回のケースでは決済してもプラマイゼロになりそうです

3.Barの安値が下げ止まり、直近高値を更新

4.Angle値が+30/-30を更新後の連続ダイバージェンス(Angle値の高値/安値が更新されない)
  ダイバージェンスと書いていますが、今回は下げ止まりと言い換えた方が分かりやすいかもしれません(が プログラムの処理を考えると、下げ止まりの判定が難しいので、+/-30更新後のダイバージェンスと表現しています)

過去のチャート見て書いているので、なんとでも言える部分が多々ありますが、短時間足でトレイリングストップを用いない決済についての考察でした。

今回のチャートは比較的地味?な動きの部分ですが、短時間で大きく動く時は避けて、このような地味な動きを確実に取れることが出来るのが理想です。

なにしろ地味な動きが長時間に渡るので、人間がチャートを見ている限界を超えても機能できるというのがPCの強みかと思っております。

でも そうすると どんな時が地味な動きで、大きく動く時はなにを判断する? というまた別な情報が必要になるのですが。 

神のみぞ知る領域と割りきってしまえば、機械的な損切りルールが今はベストと納得しております。

皆様 良い 週末を というか3連休なのですね! 仕事たっぷりと持って来たので、今日中に全部終わらせて月曜日のDayトレードを楽しみたいと考えております。


2013年12月19日木曜日

この先どっちに行くか 計器の使いどこ

昨晩の博打USDJPは博打らしく1円ちょっと取れました。ファンダメンタルのすごいのは一向に下がらないことで。 雇用統計などだとすごい勢いで動いて、その後に大きく戻し、しばらくしてトレンドが見えてくる。 という動きだと思うのですが、今回のFOMCは動いてそこからレンジ、22:30を前にUSDJPはまた上を試している動きです。

ならば ということでEURUSDなのですが


CCIがうまくレンジブレイクを捉えているように見えます。

移動平均ではレンジには見えていない。
Angleの値も+10/-10を抜けずにレンジ(これは5Mの時だけとしています)。
トレンドラインツールは高値トレンドラインを形成した後に反転。
移動平均は上げ基調だがLWMA320がフタをした格好。

という状況で下げが見えてくるのが

短期線が下抜け
Barが長期線を下抜け
Angleの値がマイナス転換

ということなのですが、これだけだとまだレンジが継続するかも。 という不安な状態に見える可能性が高いわけですが、CCIが+10(100)からマイナスに転換することが、少し早く出てきているので、レンジ抜けるか? という判断を押す材料になるのではないかと。

それではこの先どう動くのか? (短い時間軸です)

というやや無謀なことを書きますが

中期線はまだ長期線の上で強い下げにはなっていない(Uptrendか微妙ですが)。
CCIは依然として-10の下。
安値トレンドラインを押し下げたBarはいったん戻して下値付近。

ということからいったん戻してレンジそしてまた下落。 という想像をするのですが、問題はどこまで戻すか? ということになるわけで、それを探るのはBarが長期線を抜けるか。 CCIが-10を抜けるか。 短期線が上に切り返し、どこで水平になるか。

ということを見ていくのではないかと。 もちろん戻さずに更に下がることもあり、戻しが大きくてワイドなレンジになることも大いにありですが、トレンドツールと移動平均に加え、Angleツールを入れたことで計器が増え、比較的わかりやすい情報を拾ってくれるようになってきたのではないかと。

それならもっと儲かるでしょう。 ということなので、明日もチャンスに会えるように今日も早く寝ます。

本日は短時間で終わる予定が長文になりました。 おやすみなさい。


2013年12月18日水曜日

EURJP 中途半端にロスカットされました

昨晩のEURJP Shortですが、中途半端なロスカットを入れていた為に、その後の急落を待つこともなく決済となりました。

うーーーん やっぱり苦手意識があるとダメですね。


冷静に振り返ると、昨晩書いたようにエントリーの位置が良くなくて、もう少し早くにエントリーするか、もしくはじっと待ち構えて高値トレンドラインにタッチして反転する場所でのエントリーが必要であったと思います。

仮にトレンドラインツールがない状況でも、CCIがプラスに向かい、一瞬プラスになってからまた反転という場所で、デッドクロスが出ていますので、Shortのチャンスは複数回あったことになります。

でも昨晩のShortが間違っていたか? とも振り返ると、ロスカットの設定を直前高値あたりにしておけばその後の急落は取れているので、中途半端な設定が敗因です。

さて今晩はどの通貨が動きそうか見ているのですが、さすがにFOMCの発表を控えていて動きが微妙です。

USDJPはやや上げ、EURUSDはやや下げ。

朝の4時まで起きていられないので、早期の緩和縮小に賭けるとしてUSDJPのロングを入れることにします。
ただこれはテクニカル無視での博打エントリーなのでチャートはなしということで

リーガルハイも今日で終わってしまいます。 最後のどんでん返しが楽しみで毎回見ていたのですが、今日はどんな終わり方になるのでしょうか。

年末年始はレギュラードラマがなくなるので全然進んでいないトレンドラインツールをUpdateしろということかもしれませんね。

仕組債を少し買って見ようかと考えだしています。
株価が一定水準を下回らなければ高い利率が継続する奴です。

おやすみなさい

2013年12月17日火曜日

苦手なEURJPをShort

苦手なEURJPです。

以前にも書いたもしれませんが、この通貨は放置しずらい動きをするので目を離せないというのが苦手の理由です。

しかし、今日はUSDJPとEURUSDがレンジ気配が強く、動くのを待っているには時間がないのでAngleが-10を超えていて、ちょうどデッドクロスになったEURJPを選択です。


苦手な通貨なので、エントリーした後に不安いっぱいですが、デッドクロス維持、Angle -10抜け、トレンドラインはDowntrendと3拍子揃っています。

唯一不安なのはエントリータイミングが遅いことですが、まだ下がるよね と言い聞かせつつこれを書いています。

ここから先はAngleツールのCCIの動き注意で、CCIがプラスに転じてくると反転の前兆です。

22時を前にして早くも戻してしまいマイナス転換していますがどうなりますかね

おやすみなさい

PCを購入しました。

PCの残骸が10台ぐらいあるのでなんとかしなければいけないのですが思うだけで1年過ぎてしまいました。 来年の目標はガラクタPCを捨てることになりそうです。





2013年12月16日月曜日

残念 プラマイゼロで決済

週マタギのビックドライブを狙ったEURUSDとEURJPのShortですが、残念ながらプラマイゼロで決済となりました。

EURUSDは強い動きで、なにかありましたか? と聞きたくなる上げです


Angleツールが直前の押し目をうまく捉えているように見えます。


USDJP 微妙な動きで、レンジからだらだらと下げるような雰囲気です。

1時間、日足ではまだUptrendなので明日の晩あたり下げ止まっているとチャンスがあるかもしれません(これは希望含めての意見ですが)。

EURUSDはどうもポンドがらみの動きのようですね。
ポンドはさっぱりというか、やや怖いイメージがあるのでEURUSDは見ているだけにすることにします。

皆様 風邪にはご注意を

おやすみなさい

2013年12月15日日曜日

Angleツールを5分足専用にチューニング

Angleツールを少し変更しました

変更点

1.CCIを同時に表示(値を1/10して表示しています)
2.+10/-10レベルを表示(注意:5分足以外の時は値を変えるようしてください)

ダウンロードサイト

今回CCIを入れた狙いはAngleツールの値が+10/-10の間にある時に、レンジなのかを予測する補助情報として見ることです。


皆さんご存知のようにCCIは韋駄天の動きをしますので、上図のようにBarの動きに対する追従性は今使っているインジケータの中では群を抜いています(でも万能ではないので、意外と使っている方は少ないのでしょうか?)。

この例では別にCCIを見なくても反転の判断はできるのですが、以下のことを見ていく予定です。

1.AngleとCCIのプラス/マイナス 両方が同じケースではトレンド継続中
2.CCIの+100/-100抜け(CCIは抜けた後の戻りを判断材料にすることが多いですが、先に動くCCIの特性を利用し、さきがけの動きを予測する意味合いに取ります)

参考情報) MT4のCCI http://codebase.mql4.com/255


Shortを抱えているEURUSDですが5分足では上抜けしそうな気配に見えます。

注意)今回のバージョンは5分足限定としています(それ以外のケースでの適当な値が分かっていません)。

2013年12月14日土曜日

週マタギSHORT 30pプラス中

週マタギの途中状況です

EURUSDは終わりに掛けて戻しています。

まずは5分足

移動平均はゴールデンクロスに転換し、ここから急速に戻してもおかしくない状況に見えます

それでは1時間足は


移動平均はゴールデンクロスが崩れた状況で長期線が水平移行しているので、上げのトレンドが転換しようとしている状態です(この先がレンジになるか、下げるのか、またまた切り返して上げるかはわかりませんが)

Shortは30pプラスになっているのですが悩ましいです。

週末の日経平均、TOPIXはちょいマイナス。
DOWはチョイあげ、S&P500がちょいマイナス。
原油が下げ、金が上げ、VIXが上げ。

クリスマスとFOMCを控えて持ち高を少なくしている感じで、月曜日はおとなしく始まりそうな気配です。

EURUSDは5分、1時間ともに高値更新していないので、月曜日もそのまま放置する予定です。
EURJPは15pプラスですが、月曜日の朝にUSDJPの跳ね上がりがあれば決済する予定です。

USDJPは年内最後の勝負どころかもしれません。
来週はタイミング合えば狙いたいと思っております。


昨晩のクロコーチ最終回は面白かったのですが、役者の個性におんぶした分、最後に唸ってしまうオチがなかったのが少し残念でした。
今回の章で登場人物の関係がはっきりしたので、次作でストーリーにフォーカスした作りになると良いな。 とも。

今年はテレビドラマの当たり年だったような気がしております。

半沢直樹はもちろんなのですが、とんび、TOKYOエアポート...


2013年12月13日金曜日

EURUSD SHORT 週マタギ成功するか?

昨晩のEURUSD Short放置中です。


1時間足では下げ開始、Angleはまだプラスです。

調子に乗って というエントリーですが


こちらは1時間では上げ、ゴールデンクロス維持中なので、ややタイトにロスカット入れます。

クロコーチ(TV番組)最終回ということなので残念です。

おやすみなさい 良い週末をお迎えください

2013年12月12日木曜日

今日もめげずにEURUSD SHORT

昨晩のショートは無事にロスカットになりました。

どうも予想以上にユーロ買いが強い感じです。ニュースを見ているとヨーロッパの金融機関がユーロ買いに動いているとの観測あり。

ということでロング狙い となるわけでもなく、動きそうな方向を目指してチャンスを伺うといういつものパターンです



今日はAngleに従ってのShortです。

レンジにならないことを祈り、少し深めなロスカットを入れます。

最近2敗1勝のペースなので連敗になるかな????

おやすみなさい

日本株はいい押し目なのかもしれませんね

2013年12月11日水曜日

EURUSD スキャルピングShort

昨晩のショートは今朝方決済しました。
残念ながら微益で、放置しておけば今頃は両方合わせて100pぐらいになっています。

今日は様子見モードなのか、USDJPとEURJPが上げ気味のレンジ、EURUSDが水平レンジに見えています。

とブログを一生懸命に書いていたらEURUSDの高値ならずでShort



スキャルピングはめったにやらないことですがせっかくAngleツールを作ったので、その使い方の検証も狙ってのことです。



22時を過ぎてしまいました。

おやすみなさい

2013年12月10日火曜日

Short 2つ

昨晩は帰りが遅くPCの電源も入れずに終わりました。
今日はタイミングが良く、ショート2発入れています。

USDJP

なんでこんなに下がっているの というやや驚きの動きですが、Angleも-30あたりを示していて下の勢いがしばらくありそうです。

それならばとEURUSDを見ていたのですが、Angleが-10を超えておらずやや下げ気味ぐらいの様子。

最高値更新の切り返しということで相乗りでEURJPもショート
EURUSDがレンジ気味に動いているので、EURJPはやや微妙ですね

ややタイトなロスカットを入れて放置します。

おやすみなさい

2013年12月8日日曜日

新しいツール公開しました

#10AdaptiveMAの補助ツールをプログラムサイトに公開しました

#10 AdptiveMA_Angle

この先コロコロ中身が変わりそうなので、今回はソースコードのみとさせてください。

プログラム名の通り、移動平均線の角度を簡易計算し、それをこねくりまわしています。

週初めなので日足です



ショートを誘っているとしか見えないので、来週も前掛かりになりすぎて連続失敗になるかもしれません。 

ドル円はさっぱり分かりません(笑)。

ZARJPは週末に予測を裏切って急上昇しましたが、まだ高値トレンドを抜けておらず、このまま突き抜けて上がることを切に願っておる次第です。

それでは良い週末を


2013年12月7日土曜日

EURUSD スッカラカンになりました

昨晩、ロスカット指値を入れて放置した直後に早くもロスカット。

涙目でPCの電源を切った次第でした。

今日のニュースに対象的な記事がありまして 多少ウル覚えですが

「アメリカマーケットは昨晩の雇用統計20万人台載せで、QE3の早期開始の疑心暗鬼と決別しリスクオンに向かった」

という内容と

いやいやそうではなくて まだまだ上下しますよという

「昨晩の雇用統計は政府職員の一時休業という特殊要因が数字を押し上げた可能性がある」

ダウの高値更新、金の価格が大幅に下がったことから前者の気配が高いような気がしておりますが、中途半端に知ったかぶりをすると、チャートの動きを色メガネで見ることになるので、忘れることにします。

昨晩のショートエントリーは実は22:30直前に入れています。前回の雇用統計も22:30直前に入れました。 まさに丁半の博打なのですが、その博打もそれなりに勝算がありまして、昨晩もそのルールで入り、22:30の急落までは良かったのですが、あっという間に切り返しロスカットでした。


うまい人は22:30を避けて、23時前にロングしたのでしょうね。

新しいツールを明日リリースする予定です。

2013年12月6日金曜日

EURUSD ショート保持中 週マタギなるか

月一回のお祭りです。
2日連続の忘年会も一次会のみそくさくと帰宅。
ぎりぎり間に合いました。


今日はテレビを見ながらなので、ノートPCの画面です。

少し目を離していたら案の定戻しています
今週の動きは半端ではありませんでしたので

ただ5分で見る限り上は固そうに見えます。

雇用統計は
米11月非農業部門雇用者数は+20.3万人となり、市場予想の+18.5万人を上回ったほか、失業率は市場予想の7.2%に対し、7.0%に改善した
とのこと。
失業率が下がっているのは大きいですね。 と書いていますが、中身は関係なくて要はどっちに動くの? だけなので。

これを書いている間に、下げて、戻してと忙しく動いています。

この先は長そうなので上にストップを入れて週マタギに挑戦です。 でも今回はかなり下に指値も入れて置く予定です。

おやすみなさい

2013年12月4日水曜日

EURUSD ショートで入れず残念


EURUSD トレンドはまだ下げ継続

ADP発表があるのでタイトなレンジになると予測


暇なので毎日見ているブログを参考にしてSMAでシンプルなトレンド判断に変更


発表前は上げモードに転換 前回トレンドを上抜け


残念ながら金曜日の前夜祭でしたADPには上手く乗ることができず

久しぶりに遅くまで画面を見ていたのですが、22:35時点で激しく下がっていて、2回めのショートチャンスにも乗り遅れたようです

これは金曜日に波乱がありそうですね

おやすみなさい

2013年12月3日火曜日

どっちに行くの?

今朝起きてEURUSDが下げ止まりレンジになっていたので、決済価格を1.3570に変更。
残念ながら夕方に決済となり今回もビックドライブにはなりませんでした。(これはMT4ではないのでご参考情報ですが見えないとこでいろいろやっています)

帰りが遅くなったので今日はチャートをじっと見るだけになります
EURUSD 1H
5分足では高値更新で上げなのですが、1時間で見ると頭打ちか? とも見えます。
トレンド表示試験のツールではCCIがプラスになりそうですが、残り2つはマイナス。
今晩は長くなりそうなので、手を出さずにと決めました。

USDJP下げています

1時間足です。 トレンドはかろうじて維持しています。
短期線が中期線を下抜けすると少し危ないかもしれません。

と いうことで 今晩はどっちに行くの? とさっぱりわからない動きですので、おやすみなさい

2013年12月2日月曜日

たまにはアルゴリズムの研究

トレンドの判定 何を使っていますか?

というのは愚問で、ターゲットの期間をどれくらいで見るか、トレードの方法は短期なのか、長期なのか

でずいぶんと変わってくるかと思っています。

今日は珍しくプログラムをいじって、アルゴリズムの比較です

まずはプログラムですが、プログラム置き場にUpしました。
ソースコードのみなので、いろいろといじってみてください。

プログラム LongTrend_test.mq4  (リンクで直接ジャンプするはずです)

ある程度長い期間を対象にしてMACD(もどき)、CCI、SMAもどき(名前がありませんので暫定で)を比較しています

比較的動きが明確なとき

CCIの追従性が高いです。MACD(もどき)は切り返し反転の動きを一番早く検出します。
SMA(もどき)は反転後ワンテンポ置いて動きます。
出力する値が限られているので、上げか下げかは見ての通りです(多少反応が遅いですが)

移動平均が最も不得意なレンジの時は
今度はCCIのノイズが目立ちます。
MACD(もどき)は値の大きさで区別できるはずなのですが、設定期間が長いのと正しいMACDではないのでこれだと使えないです。
SMA(もどき)は小刻みな上下の動きで、言われればそうか。 という程度かもしれません。

と いうことで何が言いたいのかは先送りにして(ごめんなさい) 今日はこれにて おやすみなさい

今週は半分ぐらいこれに費やせれば と思っていますが、帰宅が遅く時間が取れないといつものチャートごっこになるかもしれません。

EURUSDは全力疾走前の調整ランニングなのでしょうか。
今朝方ショート入れました。

2013年12月1日日曜日

EURUSD日足 目線はショート継続

師走(12月)になりました。
思ったほど寒くない ような気がしていますが、昨年のこともすっかり忘れているので、単なる季節ボケなのかもしれません。

週末というか週初めなので日足です

USDJP
100円以下のロングを持っている方は結構多いのではないかと思いますがいかがでしょうか。
押し目待ちの押し目なし状態になっています。

日米の株価が為替をリードする。 という面白い状況に見えております。

EURUSD
チャートではありませんが、EUの追加緩和が期待薄になったという観測記事があり、ユーロ決済に傾くのでしょうか。

来週はショート目線で見る予定です。

超長期保有のZARJPですが、上に抜けるかどうかのところまで戻しています。
ここで抜けないと激しい下落になる可能性大なので、どうか頼みます!



2013年11月30日土曜日

ショート成功で先週は1勝2敗


昨晩もロスカットになっていると3連敗だったのですが、今回は読みに近い形で下がり、決済になりました。

中期線の動きがレンジ状態を如実に(にょじつに)示しています。
長期線が比較的水平になることなく動いているのも先週の特徴かと思います。

上図チャートの中央付近で、中期線が長期線を下回っていますが、トレンドの転換がその前後から発生しているとすれば、(今の結果として)トレンドラインの転換点が比較的正しく反応していることになります。

水曜日はロング、木曜日はショート。 いずれも決済価格を指定せず、ロスカットのみ指定で結果ロスカットになってしまったのですが、単純に一方向に動かない場面だったので、ちゃんと決済も入れておくべきでした(それでもロスカットになっていたはずですが)。

昨晩の決済で週間ではプラスになっているのですが、もう少しスタイルを模索する必要がありそうです。 ビックドライブ狙いと言っておきながら、全然違うことをやっているようになりつつありますので。

模索はまだまだ続きますので、しばらく、と言わず、ながくお付き合いください。

ブログ更新がブログ村に反映されずに困っていた件ですが、RSSの設定が間違っていたようで、直したらちゃんと動くようになりました。

でもRSSの設定は最近変更した覚えがなかったので、今まで動いていたことが偶然だったようです(笑!)。

GoogleのBloggerはCMが出ないので選択しているのですが、使い始めてみて、わからないことがたくさんあり、次にトラブルが発生しないことを祈る状態です。


さてもう12月ですね 今年はあっという間に年末になったような感覚を覚えています。

2013年11月29日金曜日

今日こそはEURUSDショート成功しますように(お願い!)

2日連続のロスカットです。
1時間ちょっとの中でエントリーする場を探しているので、やや無理があるのは確かなのですが。
ここ最近なれない5分足で入っているので... という言い訳は止めにして、今日も5Mではレンジ気配です(1Hはやや下げ気味)。


ちょうどレンジの高値トレンドライン(残念ながら手書き線)に接近して反発したとこでショート。

前回トレンドの高値のちょい上にロスカットを入れました。

決済ポイントは週マタギの放置としたいところなのですが、今日はやや控えめに前回トレンドの安値の少し下に入れることにします。

もっと下がると思っていたのですが、思ったほど下がらず、3連敗が頭をよぎります。

よい週末を おやすみなさい

2013年11月28日木曜日

EURUSD 真逆のショートエントリー敢行

昨晩のEURUSDロングは無事ロスカットとなりました。
上げの読みはあっていたのですが、押しの読みが浅く5分でエントリーするには無謀だったということかと少し反省しております。

さて今日も昨日の反省を生かさず5Mを見ております。

そうは言っても少し真面目モードでオプションを確認

1.3650ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い
1.3620-40ドル 断続的に売り
1.3600ドル OP28日NYカット

1.3585ドル OP29日NYカット
1.3570ドル OP28日NYカット
1.3550ドル OP28・29日NYカット

28日と29日があってこれだけではなんとも、ということなのですが1.3600が鍵になりそうな気配です。


22:00になってあれよあれよと1.3600を抜けたのですが、レンジと読んで真逆のショートエントリーです。

ロスカットを入れて今日はおしまいとします。 おやすみなさい

2013年11月27日水曜日

本日も時間切れ? から EURUSD ロング


EURUSD 5M押し目ロング探りです。

動く気配がないので

久しぶりに片方向一直線という感じです。
ロング持っている方はおめでとうございます。

USDJPが下がり出したのでEURUSDに切り替えると

いままでやらなかったエントリーです。

どうなることやら ということで なにか久しぶりのエントリーでした おやすみなさい

2013年11月26日火曜日

ふと見たらえらく難しい動き

昨晩はEURUSDのショートを入れずに難を逃れたのですが、先程までEURUSDの1時間足を見ていて、えらく難しい動きをしているものだと妙に関心してしまいました


今回はLWMA320は無視してください。
中期線と長期線がトレンドを判定する上での基本としているのですが、それを元に見ると左の丸でロング。
これはプログラム的にできそうです(LWMA320を無視する前提ですのでゴールデンクロスではないですが)。

しかし決済をすることを考えると高値を取った直後に急落。
これはロスカットをこまめに動かさないと対応できずにえらく下で決済するしかない状態になります。


これまで書かなかったことがありまして、それがこの図です。

明確に中期線と長期線が共に水平移動しているレンジの間に見られる(当たり前かもしれませんが)長期線の連続移動です。
何本水平に移動したら、水平と判断するのが難しいのですが、長期線が片方向に動いている間は強い動きを示しています。

だからどうしたというのはまだ言い切れないので 言ったきりで終わりなのですが

もうひとつ

トレンドラインツールも結果を検証するには納得できます。
白と赤の太線は手書きで加えた線で、マルチタイム版のトレンドツールを表示しています。

何が言いたいのか良くわからず という内容なのですが、ビックドライブを狙う為のアルゴリズムをうまく見つけられないものか。

という試行錯誤のメモとしまして。

今日は22:30から指標がありますが、頭が混乱しているので見ているだけにします。

おやすみなさい

2013年11月25日月曜日

週マタギEURUSD決済

先週のロングは久しぶりにビックドライブを狙えるロングと思っていたのですが、想定とは逆に動いたのでいったん決済しました。
1.34705でロング、決済は1.35225(スプレッド計算なし)でした。一時は90Pips近くまであったのでちょいと残念です。

5分足はショートを誘っています
長期線(赤)で頭を抑えられています。




時間切れになりました おやすみなさい