決済専用のEA
脳内整理のためにメモを書きます。 私的な作業なのでつまらない内容になります(たぶん)。
1.決済の対象
EA内のエントリーだけでなくて手動エントリーも対象とする。
なのでMagicを使わないプログラムとする。
でも、最終的にはMagicも使えるようにしておく。
2.決済の方法
決済をする方法として
        a)TP/LC値(35/20Pipsとか)を用いた決済。
                エントリープライスと現在値の幅で決済(TP/LC)。
    b)TP/LCを指定した指値で持ち玉を変更する。
       Openポジションの修正。 これでMT4を落としてもOK。
    c)なにかの条件でクローズ。
       たとえばAngleがマイナスになったらLongを決済とか
    d)トレーリングストップを上記のa,bでも行えるようにする
               Stop値をどう動かすかを工夫する
3.決済のタイミング
   リアルタイムで行う もしくは Barの始値
4.Openポジションが複数の時
   平均値を計算して一括決済
   値幅の大きな順に決済
プログラムは作れるような気がしているのですが、実際に作っても使う機能は1、2、3、4のいずれかひとつなので、その動作を指定する方が面倒かもしれない。
特にMT4はユーザインターフェイスが無いに等しいので、モードを切り替えるとするとEAを停止させて、再起動時にパラメーターを選択することになるので、実際にはほとんど使わない機能の方が多くなるはず(でも、複数作っておいて試すというのは必要そう)。
などなどでしょうか
今日はEURUSDのShort入れています
為替も株も我慢比べ になってきたような気配です。
おやすみなさい と書いていたらあっさりとTPになりました

 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
すぐに返信できないことが多いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。